SKK関連のインストール

Input Method (IM) 、日本語入力は体が馴染んじゃってるだけに大切です。SKKじゃないとだめな体になってるんで、AquaSKKを使ってた。
GataDurmiente - AquaSKK
その後、MacUIMの存在も知ったんだけど、わざわざ乗り換えるのも面倒だったんだけど、折角新しい環境に以降することだし、試してみる。
http://www.digital-genes.com/~yatsu/macuim/

  • AquaSKK
    • いいところ
      • "asdfjkl"で候補を選択できる
      • リターンを入力しても確定であって改行にならないようにできる (skk-egg-like-newline)
    • 今一歩なところ
  • MacUIM (でSKK)
    • いいところ
      • Helper Appletで入力モードがわかる
      • (PRIMEも試せる)
    • 今一歩なところ
      • "asdfjkl"で候補を選択できない
      • リターンを押すと確定だけでなく改行にもなってしまう
        • ↓の記述によるskk-egg-like-newlineは既にサポートしているそうだ。
          • yatsuさん、ご指摘ありがとうございます。

と微妙な関係。
"http://pcweb.mycom.co.jp/column/osx/088/"によると、skk-egg-like-newlineは次回リリースで対応してもらえそうだ。まぁ、これはCtrl-Jで確定するような癖にしちゃえばいいんだけど。
となると、モードがわかることを取るか、変換候補のインタフェースを取るかだ。
まぁ、しばらく両方入れたままにしておくか。
そうそう、大事な.skk-jisyoは、

情報はあくまでv0.1.7時点のものであり、今後変更される可能性が高いことをお含み置きいただきたい。

ユーザ辞書は「~/.skk-jisyo」と「~/.skk-uim-jisyo」が読み込まれ、「~/.skk-uim-jisyo」に保存されるようになっている。これを「~/.skk-jisyo」に一本化する場合には、以下の内容を「~/.uim」として保存しておこう。設定は次に起動するアプリケーションから有効だ。

(define skk-save-personal-dictionary
  (lambda ()
    (skk-lib-save-personal-dictionary skk-personal-dic-filename)))

デフォルトでは、辞書ファイルはホームディレクトリ直下に「.skk-jisyo」などの名前で保存されるが、任意のファイル名に書き換えてもいい。たとえば、ライブラリフォルダに「.skk-jisyo」(~/Library/.skk-jisyo)として保存したければ、"/.skk-jisyo"の部分を"/Library/.skk-jisyo"とすればOK。

(define skk-personal-dic-filename
  (string-append (getenv "HOME") "/.skk-jisyo"))
(define skk-uim-personal-dic-filename
  (string-append (getenv "HOME") "/.skk-uim-jisyo"))

という設定で一本化できるんで安心 :)