鉤括弧の直前の句点は不要?

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/y/11/02.html
読んで知ったんだけど、彼が言うところの一般的な現代日本語文章の書き方では、閉じる鉤括弧の直前には句点をつけないものらしい。最も、彼が言う一般的な現代日本語文章の書き方ってのは、新聞とかのものであって、本当に一般的なのかは疑問なんだけど。
で、ググってみる。
文学作品では、"http://kaede.to/~canada/doc/dearu"のようだ。
"http://www.phoenix-c.or.jp/~hiroya/nicky.cgi?DT=20040331M"にあるように、

学校で作文を習った時には、閉じ鉤括弧と句点を同じマスに書くよう習ったよね?だけど目にする本や新聞では、みんな閉じ鉤括弧直前の句点を省いている。俺は学校でウソを教えられたのか?いや、ウソじゃない。日本語って、こういう句読点の書き方については曖昧らしいんだ。

曖昧なんで、どっちでもいいじゃんってのが、一般的な現代日本語に同意。

更に、同じ"http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/y/11/02.html"で知ったのは、"遷移"という言葉は一般には使われていないらしいこと。更に生物学、物理学の用語だということ。近々、これにソフトウェア業界も加わるのかも。そのくらいソフトウェア業界では普通に使われてるだけに、驚いた。
ただ、"goo辞書 - 国語・英語・四字熟語のオンライン辞書を見ると、1番目の意味って、全然専門用語じゃないんだけどなぁ。本当に狭い分野だけで使われてる用語なんだろうか??